こんにちは。
コウさんです。
今回は広島市のお好み焼き屋さんのご紹介。
広島のお好み焼き屋さんを紹介と言っても
自宅から歩いて行ける距離にたいてい1件は有るくらい日常的な存在。
パン屋さんにパンを買いに行くよりも身近な訳で…。
と、あなどってはいけないのがお好み焼きの奥深さ(知らんけど)
初めてのお好み焼き屋さんに行く時はいつでも不安半分、楽しみ半分なのです。
広島焼きなんて知りません。

広島市の郊外、安佐北区民文化センターの近くにプレハブ小屋があります。

「Bali-A安佐北区民文化センター店」です。
Bali-Aはバリエー=「ばり良い」という意味ですかね?

テーブル席に座りました。
店内はテーブル席が2箇所とカウンター席が2席。
こじんまりとしています。

店内にはバリの絵や雑貨類があります。
バリ島に思い入れがあるお店のようです。
ばり良い、とは関係ないのかも。
失礼しました。(「ばり」は博多弁でしたね。広島弁では「ぶち」)


オープン型の鉄板で何枚もお好み焼きを焼いてます。
店内のお客さんは4人ほどの筈ですが?
すると来店のお客さんが料理を確認。
テイクアウトのようでした。
なるほど、あれだけの枚数を焼いているのは
テイクアウトのお客さんが既に注文を入れているからか。
コロナで飲食店は大変な状況ですが
お好み焼きは以前からテイクアウトも多い。
お昼時、注文が集中する時間です。
美味しいお好み焼き屋さんを判断する時、お店に入った時
鉄板に火が入っているかどうかを見た方が良いってのはよく聞きますね。
お客が来てから鉄板に火を入れるお店は繁盛していない証拠。
静かにお店から立ち去りましょう。
ここはひっきりなしに焼いてますので
間違いなさそうです♪

メニュー表
あまり見かけない牛ショブリ。
焼きそばにインドネシア料理ミー・ゴレンなんかがあって面白い。

Bali-A人気メニューの「そば肉玉イカ天ネギかけ」を注文。
ネギの量が
お好み焼きは何処?(笑)
これはうれしいね〜♪

ワゴンに乗った無料トッピング。
カゴに入った鰹節。いい香りですな。
いただきます。
熱々の鉄板にのったお好み焼きを1本のヘラでカットしながらフーフーと。
猫舌なもので・・・。
表面はカリッと中は蒸されてジューシーなキャベツが。
そこに豚肉とそばが絡まり、表面にはたっぷりのネギと
フワフワと踊る鰹節にお好みソースを追加し、まとめて食らう。
お好みソースの甘さが堪らんです。
何度食べても美味いと言える間違いのない味。
広島県人で良かったと思える瞬間ですな。
食べてる間もテイクアウトのお客はひっきりなし。
鉄板に乗った野菜の量はメチャクチャ多いのに
ペロッと食べてしまえる不思議。
プレハブ小屋の小さなお店ですが
魔法のような美味しいお好み焼きを提供する素敵なお店。
ご馳走様でした。
*****
Bali-A安佐北区民文化センター店
広島県広島市安佐北区可部6丁目13−12 BaLiA
082-815-4944
11:00~14:00/17:00~20:00
月・火 定休日
今回はここまで。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それでは。Good day.See you soon.
(2020年12月に行ってきました)
コウさんです。
今回は広島市のお好み焼き屋さんのご紹介。
広島のお好み焼き屋さんを紹介と言っても
自宅から歩いて行ける距離にたいてい1件は有るくらい日常的な存在。
パン屋さんにパンを買いに行くよりも身近な訳で…。
と、あなどってはいけないのがお好み焼きの奥深さ(知らんけど)
初めてのお好み焼き屋さんに行く時はいつでも不安半分、楽しみ半分なのです。
広島焼きなんて知りません。

広島市の郊外、安佐北区民文化センターの近くにプレハブ小屋があります。

「Bali-A安佐北区民文化センター店」です。
Bali-Aはバリエー=「ばり良い」という意味ですかね?

テーブル席に座りました。
店内はテーブル席が2箇所とカウンター席が2席。
こじんまりとしています。

店内にはバリの絵や雑貨類があります。
バリ島に思い入れがあるお店のようです。
ばり良い、とは関係ないのかも。
失礼しました。(「ばり」は博多弁でしたね。広島弁では「ぶち」)


オープン型の鉄板で何枚もお好み焼きを焼いてます。
店内のお客さんは4人ほどの筈ですが?
すると来店のお客さんが料理を確認。
テイクアウトのようでした。
なるほど、あれだけの枚数を焼いているのは
テイクアウトのお客さんが既に注文を入れているからか。
コロナで飲食店は大変な状況ですが
お好み焼きは以前からテイクアウトも多い。
お昼時、注文が集中する時間です。
美味しいお好み焼き屋さんを判断する時、お店に入った時
鉄板に火が入っているかどうかを見た方が良いってのはよく聞きますね。
お客が来てから鉄板に火を入れるお店は繁盛していない証拠。
静かにお店から立ち去りましょう。
ここはひっきりなしに焼いてますので
間違いなさそうです♪

メニュー表
あまり見かけない牛ショブリ。
焼きそばにインドネシア料理ミー・ゴレンなんかがあって面白い。

Bali-A人気メニューの「そば肉玉イカ天ネギかけ」を注文。
ネギの量が

これはうれしいね〜♪

ワゴンに乗った無料トッピング。
カゴに入った鰹節。いい香りですな。
いただきます。
熱々の鉄板にのったお好み焼きを1本のヘラでカットしながらフーフーと。
猫舌なもので・・・。
表面はカリッと中は蒸されてジューシーなキャベツが。
そこに豚肉とそばが絡まり、表面にはたっぷりのネギと
フワフワと踊る鰹節にお好みソースを追加し、まとめて食らう。
お好みソースの甘さが堪らんです。
何度食べても美味いと言える間違いのない味。
広島県人で良かったと思える瞬間ですな。
食べてる間もテイクアウトのお客はひっきりなし。
鉄板に乗った野菜の量はメチャクチャ多いのに
ペロッと食べてしまえる不思議。
プレハブ小屋の小さなお店ですが
魔法のような美味しいお好み焼きを提供する素敵なお店。
ご馳走様でした。
*****
Bali-A安佐北区民文化センター店
広島県広島市安佐北区可部6丁目13−12 BaLiA
082-815-4944
11:00~14:00/17:00~20:00
月・火 定休日
今回はここまで。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それでは。Good day.See you soon.
(2020年12月に行ってきました)
コメント