こんにちは。
コウさんです。
週末温泉に行ってますか?
今回は広島空港近くの日帰り温泉に行ってきましたのでご紹介します。
広島空港は少しアクセスの良くない山の中。
広島駅から専用の高速バスを利用して空港まで約1時間程かかります。
そんな広島空港からは5km程離れていますが、ホテルのお風呂を日帰りで利用可能との事。
山陽自動車道河内ICを降りて空港方面に向かう坂を登っていくと左手にホテルの案内表示が。
そこを曲り少し斜面を上がって行くとホテルが見えてきます。

到着しました。
「ホテルエリアワン広島ウイング」です。

駐車場にある噴水にはアヒルがお出迎え。

○□獅温??
変わった名前がついていますがなんで読むのでしょう?

The spaと書いてあります。
温浴施設は有りそうですね。
受付で入浴料を支払いロッカーの鍵を受け取ります。
休憩所の場所を伺うと2階にあるとの事。
先に確認しに行きましょう。

2階の湯あがり所 和室畳の間

畳のこじんまりとした部屋には机や椅子、毛布なども有ります。
お風呂あがりにゴロリとゆっくり過ごすには良さそうです。
休憩所の確認も出来たのでお風呂に行きましょう。

浴室手前には足ツボマッサージなどもあります。

お風呂は1Fにあります。
「spa/天然温泉 獅温(しおん)」
それでは入りましょう!
脱衣所のロッカーは余裕があるサイズ。
流しにはドライヤーも完備してます。

泉質は単純弱放射能冷鉱泉。
ラドンを多く含むラジウム温泉です。
泉温は16.7℃
phは6.6です。
浴室へ。
入って正面にいきなりサウナ室のドアが。
そこから左回りに水風呂、炭酸風呂、露天へのドアがあり、大きな内湯があります。そして最後に洗い場。
天井が高く、とても明るい室内にはローマ宮殿を思わせる円柱の柱がいくつもあり洋風な雰囲気。
先ずは身体を洗いましょう。

シャワーの水量は十分。
DHCのシャンプー、コンディショナー、ボディソープを完備してます。

こちらが内湯。
大きな窓からは明るい日が差し込んで気持ちが良いですね。
適温に温められたお湯は常にかけ流されてます。

ジャグジー。
ここにも円柱がでーんとあるね。
ローマ風呂って事でいいんでしょう。
身体が温まったところで追い討ちをかけるようにサウナへ。
ドライサウナの中は薄暗く少しジメジメとした感じ。
2段の横長の座面には8人くらいは座れそう。
テレビもついていて長くは入れそうです。
室温は90度くらいかな?
そんなには熱く感じませんが、内湯上がりなんで速攻で滝汗が!
10分位で出ました。
サウナから上がり水風呂へ。

三角形のスペースを有効活用した変形水風呂です。
深さも十分。
水温は低いとは思いますが、身体がぽかぽかでもっと低くても良いくらい。
のぼせかけてたのかな。
ぼんやりしてた頭がスッキリしました。
水風呂から上がり身体の水分をしっかり拭いたら外気浴スペースへ。

綺麗な露天風呂です。
なかなかリゾート気分満載でテンション上がりますな〜!
しかし、外の風はかなり冷たい!
しかも強く吹きまくってるよ!!

リゾート感たっぷりの景色には欠かせないデッキチェアーがあります。
躊躇うことなく寝転びましたが、吹きっさらしの冷たい風を全身であびます!
あっという間に冷えて行く~!
新鮮な魚をチルド室に入れたらこんな感じなのでしょう(笑)
それでもサウナの効果で体の芯は暖かい。
寒さで10分も居れませんでしたが、空と雲を眺めながらの外気浴。
気分は晴れ晴れしました。
雰囲気は最高なので露天風呂に入ってゆっくりするのが最適かもね。

こちらはぬる湯の炭酸風呂。
冷えた身体をゆっくりと戻していきます。
炭酸の効果は意外と強く、ぬるいからと長湯をしているとのぼせてしまいます。
私も気付くのが遅く、すっかり長湯をしてしまいぐったりとしてしまいました。
洗い場の椅子に座ってしばし休憩。
水分を取って何とか回復。
ほんと炭酸泉は気をつけましょうね。
*****

お風呂から上がったら、2階の休憩所へ。
毛布を掛け湯冷めする事なくゴロリと仮眠するとしましょう。
この瞬間が極楽なんですよね~。
座布団を枕がわりにしてっと。
いつ寝たのかわからない間に30分くらいスゥーっと寝てました(笑)
*****
日が西に傾いた頃に2回目の入浴へ。
人も増えてきて写真は撮れませんでしたが、露天風呂はライトが点灯して雰囲気がガラリと変わり遠い山に沈んでゆく夕陽がとっても綺麗でしたよ~。

<写真:ホテルエリアワン広島ウイングHPより>

<写真:ホテルエリアワン広島ウイングHPより>

<写真:ホテルエリアワン広島ウイングHPより>
自然が一杯のロケーションにあるホテルは
浴室も最高に癒されます♪
空港の近くで旅行者へのサービスが充実していますね。
その点もこちらのホテルの浴室を素敵なものにいているのでしょう。
ちょっとリッチな旅行気分が浸れる素敵な温泉でした。
行けばきっと通いたくなりますよ!
ありがとうございました😊
♨️No.181 ホテルエリアワン天然温泉 The Spa 獅温
広島県東広島市河内町入野11296−72
082-437-1234
13:00~25:00 900円
今回はここまで。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それでは。Good day.See you soon.
コウさんです。
週末温泉に行ってますか?
今回は広島空港近くの日帰り温泉に行ってきましたのでご紹介します。
広島空港は少しアクセスの良くない山の中。
広島駅から専用の高速バスを利用して空港まで約1時間程かかります。
そんな広島空港からは5km程離れていますが、ホテルのお風呂を日帰りで利用可能との事。
山陽自動車道河内ICを降りて空港方面に向かう坂を登っていくと左手にホテルの案内表示が。
そこを曲り少し斜面を上がって行くとホテルが見えてきます。

到着しました。
「ホテルエリアワン広島ウイング」です。

駐車場にある噴水にはアヒルがお出迎え。

○□獅温??
変わった名前がついていますがなんで読むのでしょう?

The spaと書いてあります。
温浴施設は有りそうですね。
受付で入浴料を支払いロッカーの鍵を受け取ります。
休憩所の場所を伺うと2階にあるとの事。
先に確認しに行きましょう。

2階の湯あがり所 和室畳の間

畳のこじんまりとした部屋には机や椅子、毛布なども有ります。
お風呂あがりにゴロリとゆっくり過ごすには良さそうです。
休憩所の確認も出来たのでお風呂に行きましょう。

浴室手前には足ツボマッサージなどもあります。

お風呂は1Fにあります。
「spa/天然温泉 獅温(しおん)」
それでは入りましょう!
脱衣所のロッカーは余裕があるサイズ。
流しにはドライヤーも完備してます。

泉質は単純弱放射能冷鉱泉。
ラドンを多く含むラジウム温泉です。
泉温は16.7℃
phは6.6です。
浴室へ。
入って正面にいきなりサウナ室のドアが。
そこから左回りに水風呂、炭酸風呂、露天へのドアがあり、大きな内湯があります。そして最後に洗い場。
天井が高く、とても明るい室内にはローマ宮殿を思わせる円柱の柱がいくつもあり洋風な雰囲気。
先ずは身体を洗いましょう。

シャワーの水量は十分。
DHCのシャンプー、コンディショナー、ボディソープを完備してます。

こちらが内湯。
大きな窓からは明るい日が差し込んで気持ちが良いですね。
適温に温められたお湯は常にかけ流されてます。

ジャグジー。
ここにも円柱がでーんとあるね。
ローマ風呂って事でいいんでしょう。
身体が温まったところで追い討ちをかけるようにサウナへ。
ドライサウナの中は薄暗く少しジメジメとした感じ。
2段の横長の座面には8人くらいは座れそう。
テレビもついていて長くは入れそうです。
室温は90度くらいかな?
そんなには熱く感じませんが、内湯上がりなんで速攻で滝汗が!
10分位で出ました。
サウナから上がり水風呂へ。

三角形のスペースを有効活用した変形水風呂です。
深さも十分。
水温は低いとは思いますが、身体がぽかぽかでもっと低くても良いくらい。
のぼせかけてたのかな。
ぼんやりしてた頭がスッキリしました。
水風呂から上がり身体の水分をしっかり拭いたら外気浴スペースへ。

綺麗な露天風呂です。
なかなかリゾート気分満載でテンション上がりますな〜!
しかし、外の風はかなり冷たい!
しかも強く吹きまくってるよ!!

リゾート感たっぷりの景色には欠かせないデッキチェアーがあります。
躊躇うことなく寝転びましたが、吹きっさらしの冷たい風を全身であびます!
あっという間に冷えて行く~!
新鮮な魚をチルド室に入れたらこんな感じなのでしょう(笑)
それでもサウナの効果で体の芯は暖かい。
寒さで10分も居れませんでしたが、空と雲を眺めながらの外気浴。
気分は晴れ晴れしました。
雰囲気は最高なので露天風呂に入ってゆっくりするのが最適かもね。

こちらはぬる湯の炭酸風呂。
冷えた身体をゆっくりと戻していきます。
炭酸の効果は意外と強く、ぬるいからと長湯をしているとのぼせてしまいます。
私も気付くのが遅く、すっかり長湯をしてしまいぐったりとしてしまいました。
洗い場の椅子に座ってしばし休憩。
水分を取って何とか回復。
ほんと炭酸泉は気をつけましょうね。
*****

お風呂から上がったら、2階の休憩所へ。
毛布を掛け湯冷めする事なくゴロリと仮眠するとしましょう。
この瞬間が極楽なんですよね~。
座布団を枕がわりにしてっと。
いつ寝たのかわからない間に30分くらいスゥーっと寝てました(笑)
*****
日が西に傾いた頃に2回目の入浴へ。
人も増えてきて写真は撮れませんでしたが、露天風呂はライトが点灯して雰囲気がガラリと変わり遠い山に沈んでゆく夕陽がとっても綺麗でしたよ~。

<写真:ホテルエリアワン広島ウイングHPより>

<写真:ホテルエリアワン広島ウイングHPより>

<写真:ホテルエリアワン広島ウイングHPより>
自然が一杯のロケーションにあるホテルは
浴室も最高に癒されます♪
空港の近くで旅行者へのサービスが充実していますね。
その点もこちらのホテルの浴室を素敵なものにいているのでしょう。
ちょっとリッチな旅行気分が浸れる素敵な温泉でした。
行けばきっと通いたくなりますよ!
ありがとうございました😊
♨️No.181 ホテルエリアワン天然温泉 The Spa 獅温
広島県東広島市河内町入野11296−72
082-437-1234
13:00~25:00 900円
今回はここまで。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それでは。Good day.See you soon.
コメント