こんにちは。今回もGW温泉旅の続き、2日目です。昨日は広島から霧島までのロングドライブと極上温泉を2湯堪能し、道の駅霧島で車中泊しました。⇒GW温泉旅1日目はこちら。道の駅霧島は公園に隣接されていますが夜間は閉鎖され、道沿いにある駐車場はあまり多くの台数は止め
鹿児島県の温泉
GW温泉旅1日目(霧島温泉郷 No.51~52)
こんにちは。今回のGWは10連休ということで、4/27~4/30日まで平成最後の日帰り温泉旅に出かけてきました。広島を朝の4時に出発!山陽自動車道を九州方面に向かいます。途中のSA,PAの案内はどこも”混雑”の表示。やはりGWの帰省でしょうか、みなさん前日から車中泊ですか~
♨File No.45 鹿児島へ温泉巡りの旅 2日目 きらく温泉 大浴場~日当山温泉郷 日本湯小屋物語
こんにちは。コウさんです。今回も鹿児島へ温泉巡りの旅の続き、2日目になります。⇒鹿児島へ温泉巡りの旅 1日目①はこちらへ。⇒鹿児島へ温泉巡りの旅 1日目②はこちらへ。2日目の朝。ふつうは休養のために温泉旅行をすれば、ゆっくり過ごして疲れを癒す旅をされる方
♨File No.43~44 鹿児島へ温泉巡りの旅 1日目② 湯治の宿 田島本館、素泊まりの宿 きらく温泉
こんにちは。コウさんです。鹿児島へ温泉巡りの旅、1日目の続きから。⇒鹿児島へ温泉巡りの旅 1日目①はこちらへ。妙見石原荘で極上温泉を堪能した後、今夜の宿「素泊まりの宿 きらく温泉」に向かいました。簡素な宿ですが、お楽しみの温泉があります。部屋で夕食を済ませ
♨File No.42 鹿児島へ温泉巡りの旅 1日目① 妙見石原荘
こんにちは。コウさんです。今回は昨年の12月に念願だった鹿児島の霧島温泉への旅へ行ってきましたのでご紹介します。随分と時がたってしまい、記憶が薄れてきてます。ブログには直ぐにあげないといけませんね(-_-;)さて、広島を朝の5時ごろ出発。廿日市ICから山陽自動車道を